こんにちは、七海です。
電話するのが嫌という理由で、重要なアイテム・靴を楽天市場で買った人です。
そのことを記事にしてから、あれよあれよと4カ月以上の時が流れました。
せっかくなので、その後どうなったかを簡単に書いておこうと思います。
ネット通販で買った靴、使い続けてどうなった?
気になる人はご覧ください。
(製造元・販売元が共にきちんとした会社なので、それほど大きな問題は起きていません)
前回の記事

初代サスウォークさんは3か月ほどで引退
初代サスウォークさんにはお世話になりました。靴ずれなども起きることなく、快適に歩ける日々。
しかし、3か月経ったか経っていないか、という頃。ある雨の日に気づきました。
3か月ほどで穴が開いてしまいました。最速記録だと思います。
どんなにこすれても、5か月くらいはもつもんだと思ってましたので、完璧な不意打ちです。
PTの人にも「早くない?」と言われました。
私の歩き方がそんなにひどかったのか。それとも靴底がそれほど丈夫ではないのか。
分かりませんが、穴が開いてしまったものは仕方がありません。買い替えに動きだしました。
こういうとき、ネット通販だとササっと動けていいです。心も軽いです。
現在、2代目サスウォークさんで様子見中
前に楽天市場のサスウォークのページを見た時は、靴の裏や先の方を補強してくれるというオプションがありました(追加料金がかかりました)。
今回は試験的にオプションをつけて様子見しようかと思い立ちました。
が。
どんなにページを見まくっても、オプションの項目が見つかりませんでした。ひょっとしたら、期間限定だったのかもしれません。
仕方がないので、前回と同じ通りに発注をかけ、現在は2代目のサスウォークさんで様子見中です。
初代と同じペースで靴底がすり減るのなら、6,7月が危なそうです。いや……ひょっとしたらそろそろすり減りはじめているのかもしれません。
様子を見て、あまり早く交換時期が来るようなら、ジョグウォークさんに戻ることも検討しなくてはいけないと思っています。
まあ、その辺は、これからです。
まとめ
というわけで、装具対応の靴をネットで買ったその後の話でした。ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
とりあえず大事なのは、
- 3か月前後で穴が開いたよ
- 買い替えのときにすぐに動き出せて気分が楽だよ
という部分でしょうか。
また何か大きな動きがあれば、記事にするかもしれません。良かったら読んで参考にしてくださいね。
それでは、今回はこの辺で。
七海でした!