こんにちは、七海です。
先日、靴に穴が開いているのを発見しました。
それを見るたびに「今回は何カ月持ったかな?」と真顔で考えます。
足を引きずるような歩き方をしているからか、すーぐ靴に穴が開いてしまうんですよね……。
穴が開いたからには買い替えなきゃなりませんが、装具用の靴じゃないとダメなので、発注かけるのがちょっと面倒でした。
かといって発注をかけないと、雨のたびに足がびしょぬれになってしまう……。
ああ憂鬱……。
そう思っていたときに、この憂鬱を解消する手段をひとつ見つけました。
装具用シューズをネットショッピングで買ってしまおうというのです。
Amazonとか楽天とかですね。
「え、何、そんなノリでいいの!? 大丈夫!?」ってなりますよね。私はなりました。大丈夫!? って。
大丈夫かどうかは、自分で試してみましょう!
というわけで、装具対応シューズをネット通販で買ってみました。

前置き:ネット通販で装具対応シューズを買おうと思ったわけ
いちいち電話するのがイヤだ! イヤだったらイヤだ!
これまで私は、ごひいきの装具屋さんに電話をかけて、その装具屋さんを介して靴を注文していました。
ただ、私は電話をするのが昔からものすごく苦手でした。
それでも今まではなんとかやってこれましたが、最近は苦手がどんどん悪化して「電話怖い」にまでなってしまっているのです。
靴の注文のための電話もずるずると先延ばしするようになり、靴底に穴があいた靴を使い続けるということが何度かありました。
その有様を見かねた担当のPTさんが、
と提案してくださったのです。
装具対応シューズは高い
ネット通販で買うことにしたのには、もうひとつ理由がありました。
その理由とはずばり、出費を抑えるため。
装具対応シューズは高いです。私が今まで買っていたものは送料込で9300円くらいしていました。しかも、それが半年もつかどうか、というところです。(たいてい半年程度で靴底がすり切れたり穴があいたりします)
インターネットなら、もうちょっと安く買えるんじゃね……? とちょっと期待していたのです。 (結局、大幅には安くなりませんでした。じゃっっっかん、安いかな? くらい)
実際にネットで買ってみた
いつもの靴がどこにもない!
え……? ネットで買っていいん……?
と戸惑っていた私に、PTさんは
「七海さんの場合は特にこれじゃなきゃだめってことはないから」
「HSB(プラスチック装具)用の24cmなら大丈夫」
と教えてくださいました。
というわけで、とりあえず検索をかけてみることに。今まで買っていたのが「ジョグウォーク」というブランドの靴だったので、とりあえずそれで検索。
ところが、いくら探してもジョグウォークがぴったりヒットしなかったのです。
どゆこと? と思い、後からいろいろ調べてみたら、どうもジョグウォークはネット通販では販売していない模様。
(メルカリで買えますが、大抵サイズが小さいし、中古品はあっという間にボロッボロになってしまうと思ったのでやめました)
ジョグウォークの情報が掲載されていたサイトのQ&Aページです。「ジョグウォークってどんな靴?」を展開してご覧ください。
ないものはしょうがないので、今回はジョグウォークと一番雰囲気が近い「サスウォーク」の靴を買ってみることに。
楽天市場で装具対応シューズを買ってみる
いろいろ検索してみると、サスウォーク製品がたくさん出ているのは楽天市場っぽい、ということがわかりました。
楽天アカウントを持っていなかったので作成して、さらに検索。
私は両足装具なので、両足販売、HSB用、24cmのものを購入しました。
片足ずつの販売もあります。
![]() |
サスウォーク シューズ 装具用 靴 シューズ 下肢装具 下肢 装具 装具用 靴 矯正靴 カバーシューズ オーバーシューズ SW-302 価格:7,884円 |
強化加工なしでのお値段が、ご覧のとおりです。
ここに送料などが含まれたので、結果8000円ちょいかかりました。
じゃっっっかん、安くなっています。
装具対応シューズが届いた
一週間くらいかかるかと思っていたのですが、4日程で届きました。
じゃんっ

サスウォークさんです!
もうちょっとうまく撮れよ……という声が聞こえてきそうです。
本当に申し訳ない。
ちなみに前の靴はこちら。

サスウォークさんの方がスマートです。
感想と注意点
今回買ったサスウォークさん、履き心地は問題なし。
ただ、気になる点がひとつだけありました。
ジョグウォークの靴は、なにも考えずに足を突っこんでもスッと入ったのですが、
サスウォークの方はスマートなぶん、履くときにかかとのあたりを支えて、足を押しこんであげる必要がありました。
最初は少し戸惑いました。
慣れればなんてことはないのですが。
最後に注意点を3つだけ。
- 在庫状況などをよく確認しましょう。
- 使用中の装具のタイプ、足のサイズ等の情報を義肢装具士さんやPTさんに聞いておきましょう
- 左右それぞれに中敷きが2枚入っています。不要な場合は1枚を予備として取っておきましょう。
特に1番目と2番目は重要です!
まとめ
装具対応シューズはネット通販で買っても問題ないようです。
ただし、使用している装具の種類やその人の足の状況によって、どの靴がよいかも変わってきます。
「この靴じゃないとダメ!」っていうことも、もしかしたらあるかもしれません。
上にも書きましたが、装具に関する情報をきちんと専門家に確認してから購入するようにしましょう。
楽天市場のショップページの下に「サイズをお選び頂く目安」という項目があるので、そこも参考にしてみてくださいね。
七海でした!
続報
それから4か月半後の状況もサクッとまとめました。参考まで。

![]() |
サスウォーク シューズ 装具用 靴 シューズ 下肢装具 下肢 装具 装具用 靴 矯正靴 カバーシューズ オーバーシューズ SW-302 価格:7,884円 |