ぼちぼちいこう。
  • ホーム
  • 創作活動
  • 障がい者の実体験
  • メンタル・生き方
トレース台
イラストを描く

トレース台の使い方、選び方などを考える。

2019年2月15日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
進化録と絵の上達方法アイキャッチ
イラストを描く

名もなき漫画描きの進化録と漫画・イラスト上達方法

2019年2月13日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
生活の知恵と発見

珈琲ブリュレーヌ神戸メリケン波止場1868をお土産でもらう。ついでに商品名について調べてみた。

2019年2月12日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
かっこいい日本語自然編
創作活動

日常生活では使わないけど、響きがかっこいい日本語10個!自然編

2019年2月9日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
創作活動

物語のアイデアの出し方を、もうちょっと突っ込んで考える。

2019年2月6日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
書籍の紹介アイキャッチ
書籍の紹介

個性豊かなハムスターたちのほのぼの・ドタバタ観察漫画

2019年2月4日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
漫画を描く

【初心者向け】漫画の描き方 ベーシック編【アナログ】

2019年2月3日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
障がい者の実体験

下肢装具を着けていてよかったこと・困ったこと

2019年1月30日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
ぺんてる筆ペン極細 染料と顔料 アイキャッチ
漫画を描く

筆ペンの染料インクと顔料インクの違い。漫画に使うならどっち?

2019年1月29日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
雷、怖い。
メンタル・生き方

雷が怖い人たちに捧ぐ。雷が鳴ったときの対処法。

2019年1月28日 蒼井七海
ぼちぼちいこう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
サイト内検索
蒼井七海
七海の顔
漫画と小説とイラストをかくのが好きな20代。

創作関係の記事のほか、メンタル弱い人が少しでも楽に生きられる方法、障がい者の実体験なども書いています。

絵はアナログ派だけど、デジタルもちょっと気になっています。

※当サイトはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
カテゴリー
  • メンタル・生き方
  • 創作活動
    • イラストを描く
    • 漫画を描く
  • 書籍の紹介
  • 生活の知恵と発見
  • 障がい者の実体験
蒼井七海の趣味サイト

個人サイト『海の部屋』のバナー

プライバシーポリシー 免責事項 2019–2023  ぼちぼちいこう。